オンラインビジネスセミナー「メトロポリタン・カガヤン・デ・オロとミンダナオ北部地域~交通インフラとエネルギー~」の開催

令和3年10月21日
10月7日、在ダバオ日本国総領事館及び国家経済開発庁(NEDA)第10管区(カガヤン・デ・オロ)の共催で、オンラインによるビジネスセミナー「メトロポリタン・カガヤン・デオロとミンダナオ北部地域~交通インフラとエネルギー~」を開催。
 
三輪在ダバオ総領事から開会の挨拶、タン ミサミス・オクシデンタル州知事(第10管区地域開発評議会議長)から歓迎の挨拶及び本プログラムの紹介がなされた後、ミンダナオ北部地域経済関係者から以下の発表が行われた。
 
・カリーノ NEDA-X管区長 「ミンダナオ北部開発の推進力と重点事項」
  講演資料
・モレノ カガヤン・デ・オロ市長 「メトロポリタン・カガヤン・デ・オロの今後の展望」
  講演資料
・ベガフリア カガヤン・デ・オロ商工会議所会頭 「カガヤン・デ・オロへの投資機会」
  講演資料
・キオニサラ カガヤン・デ・オロ市投資委員会会長 「税制優遇とビジネスのしやすさ」
  講演資料
・能登 日本シビックコンサルタント株式会社 地下空間開発専門家 「安全施工と環境保護のためのトンネル補助工法」
     講演資料
・トレンティーノ 株式会社長大(グローバル事業推進部)エンジニア「再生可能エネルギー技術」 
     講演資料

日比関係者の事前登録者数は約180名、当日の視聴者は約260名にも及び、日本経済と当地経済の関係性強化について、関係者の熱量の高さが見受けられた。
 
当日のプログラム
フライヤー