【総領事館からのお知らせ】フィリピン入国管理局への年次報告書(Annual Report)の提出について
令和6年1月11日
【ポイント】
●フィリピン入国管理局(BOI)より、本年の年次報告書(Annual Report)の提出について、1月1日~3月1日までの間に行うよう案内がされております。
●年次報告書は、フィリピン移民法により、フィリピンに長期滞在しACR I-CARD(外国人登録証)を持つ方に、毎年提出が義務づけられています。
●フィリピン入国管理局は、本年より、オンラインでの年次報告書提出を導入いたしました。
【本文】
1 フィリピン入国管理局より、本年の年次報告書の提出について、1月1日~3月1日までの間に行うようフェイスブック等で案内がされております。
2 また、一昨年までは新型コロナウイルス感染症の影響により、本人出頭が免除されるケースがありましたが、昨年より本人出頭が必要となっております。なお、本人出頭が免除されるのは、下記対象の方となります。
(1)14歳未満の方
(2)60歳以上の方
(3)心身障害者手帳(PWD-ID)をお持ちの方
(4)妊婦及び体調の悪い方(主治医または入院している病院が発行した診断書が必要)
3 なお、フィリピン入国管理局は、本年より、年次報告書のオンラインプラットフォームでの提出を導入したと案内がされております。
フィリピン入国管理局オンラインプラットフォーム: https://e-services.immigration.gov.ph/
※年次報告書は、メニューのTransactions→Annual Reportと進んでください。
※申請には、アカウントを作成いただく必要があります。
4 本件に関する問合せ先
本件手続きは、フィリピン入国管理局の専権事項となりますので、より具体的な内容等については、フィリピン入国管理局にお尋ねください。
《関連情報》
○2024年年次報告書ガイドライン
https://immigration.gov.ph/wp-content/uploads/2023/12/2024-ANNUAL-REPORT-GUIDELINES-18-DEC-2023_20231218-2.pdf
(問い合わせ窓口)
○フィリピン入国管理局(BOI)
Telephone Numbers:(02) 8465-2400 / (02) 8524-3769
Website:immigration.gov.ph
Facebook:immigration.helpline.ph / officialbureauofimmigration
Twitter:immigrationPh
Instagram:immigPh
Email:immigPH@gmail.com 、xinfo@immigration.gov.ph 、binoc_immigration@hotmail.com 、 immigration.helpline.ph@gmail.com
(在外公館連絡先)
○ 在ダバオ日本国総領事館
住所:4th Floor, B.I. Zone Building, J.P. Laurel Avenue, Bajada, Davao City 8000
電話:(市外局番082)221-3100
FAX:(市外局番082)221-2176
ホームページ:https://www.davao.ph.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
●フィリピン入国管理局(BOI)より、本年の年次報告書(Annual Report)の提出について、1月1日~3月1日までの間に行うよう案内がされております。
●年次報告書は、フィリピン移民法により、フィリピンに長期滞在しACR I-CARD(外国人登録証)を持つ方に、毎年提出が義務づけられています。
●フィリピン入国管理局は、本年より、オンラインでの年次報告書提出を導入いたしました。
【本文】
1 フィリピン入国管理局より、本年の年次報告書の提出について、1月1日~3月1日までの間に行うようフェイスブック等で案内がされております。
2 また、一昨年までは新型コロナウイルス感染症の影響により、本人出頭が免除されるケースがありましたが、昨年より本人出頭が必要となっております。なお、本人出頭が免除されるのは、下記対象の方となります。
(1)14歳未満の方
(2)60歳以上の方
(3)心身障害者手帳(PWD-ID)をお持ちの方
(4)妊婦及び体調の悪い方(主治医または入院している病院が発行した診断書が必要)
3 なお、フィリピン入国管理局は、本年より、年次報告書のオンラインプラットフォームでの提出を導入したと案内がされております。
フィリピン入国管理局オンラインプラットフォーム: https://e-services.immigration.gov.ph/
※年次報告書は、メニューのTransactions→Annual Reportと進んでください。
※申請には、アカウントを作成いただく必要があります。
4 本件に関する問合せ先
本件手続きは、フィリピン入国管理局の専権事項となりますので、より具体的な内容等については、フィリピン入国管理局にお尋ねください。
《関連情報》
○2024年年次報告書ガイドライン
https://immigration.gov.ph/wp-content/uploads/2023/12/2024-ANNUAL-REPORT-GUIDELINES-18-DEC-2023_20231218-2.pdf
(問い合わせ窓口)
○フィリピン入国管理局(BOI)
Telephone Numbers:(02) 8465-2400 / (02) 8524-3769
Website:immigration.gov.ph
Facebook:immigration.helpline.ph / officialbureauofimmigration
Twitter:immigrationPh
Instagram:immigPh
Email:immigPH@gmail.com 、xinfo@immigration.gov.ph 、binoc_immigration@hotmail.com 、 immigration.helpline.ph@gmail.com
(在外公館連絡先)
○ 在ダバオ日本国総領事館
住所:4th Floor, B.I. Zone Building, J.P. Laurel Avenue, Bajada, Davao City 8000
電話:(市外局番082)221-3100
FAX:(市外局番082)221-2176
ホームページ:https://www.davao.ph.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html