石川総領事によるイネス・山之内・マリャリ氏への旭日中綬章叙勲伝達式の開催

令和4年7月21日
集合写真

   7月16日、石川総領事は、イネス・山之内・マリャリ氏の旭日中綬章叙勲伝達式を開催しました。イネス・山之内・マリャリ氏は、平成13年にフィリピン日系人会国際学校の校長に就任、また、翌14年にミンダナオ国際大学設立に参加し、平成22年からは同大学学長を務めています。マリャリ氏のイニシアティブの下、これら教育機関においては、日本語を含む日本関連の課程が多数組み込まれており、同氏はこれまで日・フィリピン間の交流及び日本文化の普及を推進してきました。
また、日系三世であるイネス・山之内・マリャリ氏は、平成24年以降フィリピン全国の日系人を代表するフィリピン日系人連合会会長を務めており、日系人コミュニティの若い世代を担うリーダーの育成、日本人移住者等を称えるための「慰霊祭」の定期開催、フィリピン残留日系人二世の就籍推進事業への支援といった諸活動を通じて、日系人の地位向上や日・フィリピン両国の交流に大きく貢献しました。
   このように日本とフィリピンの相互理解の促進への寄与が評価され、日本政府からイネス・山之内・マリャリ氏に旭日中綬章が授与されることになりました。