領事手数料の改定について

令和4年3月28日
【本文】
令和4年3月28日
在ダバオ日本国総領事館
 
1.本年(2022年)4月1日より、次のとおり領事手数料(旅券、証明、査証関係)が改定となります。
 4月1日以降申請分より来年(2023年)3月31日申請分まで、新手数料が適用されます。
 新手数料は以下のリンクをご覧ください。(下記URLの一覧表に含まれない旅券関係・証明関係・査証関係の手数料につきましては別途公館までお問い合わせください。)
 URL: https://www.davao.ph.emb-japan.go.jp/2022consularfees.pdf
 
(一部手数料の改定例)
・旅券関係(パスポート)
10年旅券       7,450 ペソ→ 7,200ペソ
5年旅券        5,100 ペソ→ 4,950ペソ
5年旅券(12歳未満) 2,800ペソ→  2,700ペソ
記載事項変更旅券    2,800ペソ→ 2,700ペソ
査証欄の増補      1,150ペソ→ 1,150ペソ(変更なし)
帰国のための渡航書   1,150ペソ→ 1,150ペソ(変更なし)
                                      
・証明関係
在留証明            550ペソ→  550ペソ(変更なし)
婚姻要件具備証明書       550ペソ→  550ペソ(変更なし)
出生、婚姻、離婚等の証明    550ペソ→  550ペソ(変更なし)
署名証明(個人のもの)     800ペソ→  750ペソ
印章証明(官公署に係るもの) 2,100ペソ→ 2,050ペソ
印章証明(学校、行政法人等)  800ペソ→  750ペソ
遺骨証明            1,150ペソ→ 1,150ペソ(変更なし)
運転免許証の翻訳証明     1,000ペソ→   950ペソ
その他の証明書        1,000ペソ→   950ペソ
翻訳証明             2,050ペソ→ 2,000ペソ
                                       
・査証関係(ビザ)     
フィリピン人の短期滞在査証は無料です。(変更なし)                     
一般入国査証 一般    1,400ペソ→ 1,350ペソ
数次入国査証  一般    2,800ペソ→ 2,700ペソ
通過査証   一般     350ペソ→  300ペソ
再入国許可の有効期間延長 1,400ペソ→ 1,350ペソ
 
2.支払いはペソ現金のみで、クレジットカードやペソ貨以外の通貨などでの支払いはできませんのでご注意ください。
 
3.なお、本年3月31日までに当館にて申請を受理した場合は、(交付が4月1日以降となったとしても)旧料金(令和3年(2021年)度)が適用されることとなります。
(例)2022年3月31日申請受付、2022年4月5日交付のように3月中の申請であれば、3月時点での手数料額(令和3年(2021年)度)をお支払いいただくことになります。
 
(問い合わせ窓口)
○ 在ダバオ日本国総領事館
   住所:4th Floor, B.I. Zone Building, J.P. Laurel Avenue, Bajada, Davao City 8000
   電話:(市外局番082)221-3100
   FAX:(市外局番082)221-2176
   ホームページ:https://www.davao.ph.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html