令和3年度草の根・人間の安全保障無償資金協力「北コタバト州キダパワン市ダトゥ・イグワス先住民学校校舎建設計画」の贈与契約署名式
令和4年2月3日


令和4年2月3日、日本政府による草の根・人間の安全保障無償資金協力「北コタバト州キダパワン市ダトゥ・イグワス先住民学校校舎建設計画」の贈与契約署名式を行い、三輪芳明総領事とミンダナオ子ども図書館財団デサカ代表代理との間で署名が執り行われました。
今回署名が行われた案件は、総額103,462米ドル(約11,740,000円)であり、学校教室の建設に充てられます。
『北コタバト州キダパワン市ダトゥ・イグワス先住民学校校舎建設計画』
・被供与団体 : ミンダナオ子ども図書館財団
・資金供与額 : 103,462米ドル
北コタバト州キダパワン市にあるダトゥ・イグワス先住民学校は、2019年以降に発生した数次にわたる強い地震により校舎が倒壊したことから、簡素な仮設教室での授業を余儀なくされており、土がむき出しで壁の上半分が吹きさらしの状況では、外部音や天候の影響を大きく受け、子どもたちの適切な学習環境が確保することが課題となっています。本事業では、中学課程向け1校舎(1階建て4教室)の建設を行うことにより、同校生徒に対し、安全で適切な学習環境を提供し、もって同校の基礎教育の質の向上に寄与するものです。
草の根・人間の安全保障無償資金協力は「人間の安全保障」の確保に資するものであり、フィリピンでは1989年から事業を実施しています。今回採択した案件がフィリピン、またミンダナオにおいて、各開発課題の解決に資することが期待されます。