【領事班からのお知らせ】フィリピンにおける新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の対応について(その80:コミュニティ隔離措置の延長・変更等(7月16日発表))
令和3年7月17日
【ポイント】
●コミュニティ隔離措置について、フィリピン政府は、7月15日に発表した延長・変更内容の一部について、16日、再度変更することを発表しました。
●当館が管轄するミンダナオ地域については、カガヤン・デ・オロ市、ヒンゴオグ市及び東ミサミス州が変更されています。
【本文】
コミュニティ隔離措置について、15日の領事メールで、フィリピン政府が7月15日に発表した延長・変更内容をお知らせしましたが、その後、フィリピン政府は16日、その内容の一部について、再度変更することを発表しましたので、改めてお知らせします。
16日の発表により、当館が管轄するミンダナオ地域については、カガヤン・デ・オロ市、ヒンゴオグ市及び東ミサミス州の措置区分や適用期間が再度変更されました。
発表の内容については、以下、フィリピン政府機関のウェブサイトでご確認ください。
【関連情報】
●7/16付大統領コミュニケーション・オペレーション・オフィス(PCOO)
https://pcoo.gov.ph/news_releases/iloilo-province-iloilo-city-cagayan-de-oro-gingoog-city-placed-under-ecq-until-july-31/
● 新興感染症に関する省庁間タスクフォース(IATF)決議第127-E号(コミュニティ隔離措置の変更)
https://www.officialgazette.gov.ph/downloads/2021/07jul/20210715-IATF-Resolution-127-E-RRD.pdf
【以下、新型コロナウイルス関連情報】
●在フィリピン日本国大使館ホームページ(フィリピン国政府の発表・関連情報等)
https://www.ph.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00309.html
●日本外務省・海外安全ホームページ(感染症危険情報:フィリピン)
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_013.html#ad-image-0
※現在、ミンダナオ地域を含むフィリピン全土に「感染症危険情報レベル3:渡航は止めてください(渡航中止勧告)」が発出されています。
(問い合わせ窓口)
○在ダバオ日本国総領事館
住所:4th Floor, B.I. Zone Building, J.P. Laurel Avenue, Bajada, Davao City 8000
電話:(市外局番082)221-3100
FAX:(市外局番082)221-2176
ホームページ:https://www.davao.ph.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html
●コミュニティ隔離措置について、フィリピン政府は、7月15日に発表した延長・変更内容の一部について、16日、再度変更することを発表しました。
●当館が管轄するミンダナオ地域については、カガヤン・デ・オロ市、ヒンゴオグ市及び東ミサミス州が変更されています。
【本文】
コミュニティ隔離措置について、15日の領事メールで、フィリピン政府が7月15日に発表した延長・変更内容をお知らせしましたが、その後、フィリピン政府は16日、その内容の一部について、再度変更することを発表しましたので、改めてお知らせします。
16日の発表により、当館が管轄するミンダナオ地域については、カガヤン・デ・オロ市、ヒンゴオグ市及び東ミサミス州の措置区分や適用期間が再度変更されました。
発表の内容については、以下、フィリピン政府機関のウェブサイトでご確認ください。
【関連情報】
●7/16付大統領コミュニケーション・オペレーション・オフィス(PCOO)
https://pcoo.gov.ph/news_releases/iloilo-province-iloilo-city-cagayan-de-oro-gingoog-city-placed-under-ecq-until-july-31/
● 新興感染症に関する省庁間タスクフォース(IATF)決議第127-E号(コミュニティ隔離措置の変更)
https://www.officialgazette.gov.ph/downloads/2021/07jul/20210715-IATF-Resolution-127-E-RRD.pdf
【以下、新型コロナウイルス関連情報】
●在フィリピン日本国大使館ホームページ(フィリピン国政府の発表・関連情報等)
https://www.ph.emb-japan.go.jp/itpr_ja/11_000001_00309.html
●日本外務省・海外安全ホームページ(感染症危険情報:フィリピン)
https://www.anzen.mofa.go.jp/info/pcinfectionspothazardinfo_013.html#ad-image-0
※現在、ミンダナオ地域を含むフィリピン全土に「感染症危険情報レベル3:渡航は止めてください(渡航中止勧告)」が発出されています。
(問い合わせ窓口)
○在ダバオ日本国総領事館
住所:4th Floor, B.I. Zone Building, J.P. Laurel Avenue, Bajada, Davao City 8000
電話:(市外局番082)221-3100
FAX:(市外局番082)221-2176
ホームページ:https://www.davao.ph.emb-japan.go.jp/itprtop_ja/index.html